岐阜市北消防団 則武分団では、地域の安心・安全を守るため、日頃よりさまざまな活動に取り組んでいます。
10月25日(土)には、則武小学校5年生を対象とした「防災教室」の1コマを担当しました。
当日は消防車に搭載されている装備品をクイズ形式で紹介し、子どもたちが楽しみながら防火・防災について学べる内容としました。また、実際に広報用マイクを使い、地域に呼びかける「広報活動」を体験してもらうことで、消防団の役割を身近に感じてもらう良い機会となりました。
また、11月9日(日)~15日(土)の期間には「秋の全国一斉火災予防運動」を実施しています。
今年の全国統一防火標語は、
「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」
慌ただしい日常の中でも、火の元確認を忘れず、安全な生活を心がけていただくことが大切です。
なお、毎年この運動が11月9日から始まるのは、消防・救急の緊急通報番号「119」に由来しています。
則武地域から火災が発生しないよう、分団では広報活動や巡回などを継続して行っています。
私たち則武分団は、これからも地域の皆さまと共に、安心・安全なまちづくりに貢献してまいります。




